ホームオフィス

ホームオフィスに関する記事をまとめています。

ホームオフィスに関するfev’sまとめ

2階リビングの有用性

2022/06/20 up date!
少し前までは1階にリビング、2階に個室や寝室を設けるのが一般的でしたが、近年では2階リビングがあたりまえになった感ありますね。 条件にもよりますが2階にリビングを置くことで得られるメリットがたくさん...
続きはこちら
バルコニー・狭小・吹き抜けのある家・階段・階段デザイン・容積緩和・眺望・自然光・3階建て住宅

職場より仕事がはかどる書斎を作る

2022/07/04 up date!
コロナ禍の影響により、リモートワークが急速に普及しました。職場に行かずとも仕事はできると分かってしまった以上、今後はますます自宅で仕事をする機会は増えていくはず。 そこで必要となってくるのが、自宅内...
続きはこちら
書斎・吹き抜けのある家・狭小住宅・癒し・カラー・機能的・ワークスペース

デッドスペース、どう使う?~活用事例のご紹介~

2022/06/16 up date!
自宅を見回すと、意外とあるのがデッドスペース。 実はこのスペース、かなり有効に使えるのはご存知ですか? 本日は、デッドスペースを素敵に使ったご自宅をご紹介。 収納アイディアも満載です。是非ご覧にな...
続きはこちら
書斎・収納・機能的・見せる収納・仕切り・ワークスペース

屋上での開放時間を。~ルーフバルコニーでできること~

2022/06/08 up date!
自宅の屋根部分をルーフバルコニーにして、家族で過ごす空間をもう一つプラスするという設計が近年人気です。 敷地に余裕がなくても、屋上に庭園を作ったり、高さを活かした遊び方を充実させたりと、色々な楽しみ...
続きはこちら
屋上テラス・サンルーム・趣味部屋・ルーフバルコニー・カフェテラス

地下スペースでできること〜おうち時間をますます豊かにする秘密〜

2022/04/14 up date!
マイホームに地下室を作って、特別な時間を過ごしませんか? 地下スペースの有無だけでも、おうち時間の充実度は全く違います。 実際に地下スペースを作った方々はどのように使っているのでしょうか。今回は...
続きはこちら
楽器・ホームシアター・酒蔵・書斎・趣味部屋・練習スタジオ・防音・半地下室

ホームオフィスに関連する住宅写真

吹き抜けスタディーコーナー

暮らし方


吹き抜けスタディーコーナー

  • 17
  • 0
吹き抜け03

暮らし方


吹き抜け03

  • 12
  • 0
吹き抜け02

暮らし方


吹き抜け02

  • 17
  • 0
吹き抜け01

暮らし方


吹き抜け01

  • 13
  • 0
インナーテラス

暮らし方


インナーテラス

  • 36
  • 0

ホームオフィスに関連する専門家Q&A

アトリエ
Q:吊ボルトに関して

もっとも参考になった回答(総回答数0)

デザイン・設計手法


2023年03月08日投稿

柔らかな風が通る連格子・モダン和風の家
Q:和風について

もっとも参考になった回答(総回答数0)

デザイン・設計手法


2022年12月05日投稿

小さな吹き抜けからも効果的に光を取り込む
Q:吹き抜けの寸法について

もっとも参考になった回答(総回答数0)

デザイン・設計手法


2022年09月03日投稿

グリーンやブルーのモザイクタイル
Q:タイルについて

もっとも参考になった回答(総回答数1)

デザイン・設計手法


2022年06月27日投稿

Q:都内賃貸併用3階建て(耐火構造)

もっとも参考になった回答(総回答数0)

新築


2022年05月22日投稿

ホームオフィスに関連するまめ知識

狭小住宅をご検討中の方へ!収納に適した間取りをご紹介!
狭小住宅をご検討中の方へ!収納に適した間取りをご紹介!

(参考になった数:5)

住宅設計


2023年04月05日投稿

ガレージハウスの間取りとは?注意点や特徴をご紹介します!
ガレージハウスの間取りとは?注意点や特徴をご紹介します!

(参考になった数:5)

住宅設計


2023年03月20日投稿

おしゃれな外観を作るためのコツを解説します!
おしゃれな外観を作るためのコツを解説します!

(参考になった数:5)

住宅設計


2023年03月02日投稿

注文住宅をお考えの方は注目!収納アイディアをご紹介します!
注文住宅をお考えの方は注目!収納アイディアをご紹介します!

(参考になった数:5)

住宅設計


2023年02月15日投稿