吹き抜けのある家

吹き抜けとは、下階の天井・上階の床を設けずに、
上下に連続させた空間のことを指します。
開放感の高い吹き抜けのある家は、人気の高い建築構造の一つです。
玄関や階段、リビングに設けられることが多く、
その際天井には空気を循環させて温度を均一化させる、
シーリングファンを設置する場合がほとんどです。
冷暖房効率がやや落ちるという点はありますが、
吹き抜けのメリットはなんと言ってもその開放感。
吹き抜けの構造に合わせ、窓から風や太陽光がたくさん入り込むように
設計する家が多いのが特徴です。
天気の良い、風が心地よく吹く日の昼間など、
吹き抜けのある家は最高の光景と気持ちの良さを、届けてくれます。
また、視覚的に空間を広く演出できることもメリットの一つです。

吹き抜けのある家に関するfev’sまとめ

2階リビングの有用性

2022/06/20 up date!
少し前までは1階にリビング、2階に個室や寝室を設けるのが一般的でしたが、近年では2階リビングがあたりまえになった感ありますね。 条件にもよりますが2階にリビングを置くことで得られるメリットがたくさん...
続きはこちら
バルコニー・狭小・吹き抜けのある家・階段・階段デザイン・容積緩和・眺望・自然光・3階建て住宅

職場より仕事がはかどる書斎を作る

2022/07/04 up date!
コロナ禍の影響により、リモートワークが急速に普及しました。職場に行かずとも仕事はできると分かってしまった以上、今後はますます自宅で仕事をする機会は増えていくはず。 そこで必要となってくるのが、自宅内...
続きはこちら
書斎・吹き抜けのある家・狭小住宅・癒し・カラー・機能的・ワークスペース

優しい風が通り抜ける家~リフレッシュしたいなら風を取り入れましょう~

2022/03/28 up date!
家のリビングでくつろぐ時。 寝る前に少しだけ窓を開けた時。 朝、歯を磨きながらぼーっとする時。 自宅の中で、スーッと吹き抜ける風を感じられたなら。 今回は、心地よい風を感じられる事例をご紹介します。...
続きはこちら
ウッドデッキ・窓・吹き抜けのある家・浴室

モダンデザインがカッコ美しい

2021/07/12 up date!
デザインにこだわる美しい住宅を紹介します。 機能性を重視しながらも、シンプルな造形美が特徴のモダン住宅を見ていきましょう。
続きはこちら
インテリア・吹き抜けのある家・ダウンライト・和モダン・モダン・ナチュラル・段差

狭小住宅に夢と希望を ~限られたスペースでもゆとりのある暮らし~

2021/06/11 up date!
敷地面積に限りはあっても、工夫とアイディアは無限大。人間の知恵は計り知れないのです。 知っておいて損はない! 今日は狭小住宅を建てる際、住宅内を広々と使える工夫をお伝えします。 もちろん狭小住宅以...
続きはこちら
狭小・吹き抜けのある家・スキップフロアー・螺旋階段

吹き抜けのある家に関連する住宅写真

吹き抜けスタディーコーナー

暮らし方


吹き抜けスタディーコーナー

  • 17
  • 0
吹き抜け03

暮らし方


吹き抜け03

  • 12
  • 0
吹き抜け02

暮らし方


吹き抜け02

  • 17
  • 0
吹き抜け01

暮らし方


吹き抜け01

  • 13
  • 0
インナーテラス

暮らし方


インナーテラス

  • 36
  • 0