福釜の家

詳細を見る

福釜の家

工房2

詳細を見る

工房2

工房1

詳細を見る

工房1

インナーテラス

詳細を見る

インナーテラス

ホール

詳細を見る

ホール

階段1

詳細を見る

階段1

食堂2

詳細を見る

食堂2

居間2

詳細を見る

居間2

食堂1

詳細を見る

食堂1

居間1

詳細を見る

居間1

玄関3

詳細を見る

玄関3

玄関2

詳細を見る

玄関2

玄関1

詳細を見る

玄関1

中庭3

詳細を見る

中庭3

中庭2

詳細を見る

中庭2

中庭1

詳細を見る

中庭1

アプローチ1

詳細を見る

アプローチ1

外観2

詳細を見る

外観2

外観1

詳細を見る

外観1

住宅

福釜の家

福釜の家

お気に入りをクリック

このエントリーをはてなブックマークに追加

間口8m、奥行27mという通称「ウナギの寝床」と呼ばれる敷地形状ですが、旗竿部分を介した敷地奥に住まわれているのが住まい手の親族ということで、旗竿部分も有効利用させていただくことによりこのプランは生まれました。
通常は使えない敷地奥に住まい手用のパーキングを配置。パーキング部分は天井が低くてもよいので、他の生活空間とパーキング上部の空間をスキップフロアでつなげることで空間を無駄なく利用しています。
道路側には奥様からの要望であった「陶芸教室」を行える店舗スペースを設け街に開いています。店舗部分のアプローチと共用となる路地を通って、中庭から玄関へのアクセスとなります。
通常中庭に植える量の3倍近い樹木を植え込み、町場に小さな森をつくりだしました。
大らかな大屋根に守られた緑豊かな中庭を持つセミコートハウスです。

住宅詳細

構造 木造在来軸組工法
階数 2階
工務店 株式会社中島工務店

Q&A教えて建築家

この写真に対して、設計をした建築家に質問ができます。
この住宅の他の写真

福釜の家

建築家

神谷義彦/神谷建築スタジオ

この建築家のすべての投稿を見る

お問い合せ 資料請求

人気ランキング

もっと見る
  • 月見台の住宅
    20 0
  • シンプルモダンSE木造ガレージハウス
    11 36
  • 宇治の家
    10 1

プライバシー、そして外部の視線から守られた中庭空間。 外でありながら屋内にいるような安心感の中で、のんびり自由に過ごすことができます。 魅力溢れるゆったり空間、あなたならどんな中庭を作りますか?...

1160中庭・縁側・おしゃれ・和モダン・ライトアップ・間接照明・シック・ダウンライト・癒し・テラス・樹木・エコ

ウォークインクローゼット(以下WIC)はもう当たり前になった感ありますね。 クローゼットとしてはもちろん、収納スペースとしても大活躍するWICの実力を見ていきましょう。

3840棚・収納・機能的・見せる収納・効率的・収納テクニック・収納、つっぱり棒、押入れ、クローゼット、シュークロゼット