バスコート

バスコートのデザインや施工方法を選ぶ際の参考にして頂けるように、建築家の設計した住宅の「バスコート」に焦点を絞って、デザインの優れたバスコートの画像と解説を多数集めています。

条件の絞り込み 価格・エリア・建築家などを絞込んで表示できます。

物件一覧

写真の並び替え 人気順や新着順での並び替えと写真のサイズを変更できます。

素材

バスコート付でゆったりと癒されるバスルー...

  • 5,621
  • 1
素材

緑を感じる浴室

  • 2,908
  • 4
素材

坪庭を楽しむ浴室

  • 6,725
  • 5
素材

バルコニーから浴室(夕景)

  • 3,274
  • 4
素材

屋上展望浴室

  • 3,626
  • 1
素材

玉砂利を一部分敷き詰めた浴室

  • 4,917
  • 7
素材

バスコートに面する円形バス設置浴室

  • 2,924
  • 0
素材

バスコートのある2階浴室

  • 6,360
  • 10
    • 1

バスコートとは・・・


『バスコート』とは、バスルームとつながる中庭(コート)やテラスのことを言います。 入浴時に窓からの眺めを楽しんだり、お風呂上りにはオープンエアでくつろぐこともできる。サニタリーとつなぐことで、干し物などの家事スペースとして利用することも可能な屋外スペースを指します。 一般的な間取りでは、視線が気になり、浴室の窓はなかなか開ける事はできません。しかし、お風呂専用に囲まれたバスコートをつくれば視線は気にせずに、開放的なバスタイムが過ごせるというのが、バスコートの一番の魅力です。

バスコート・・・ユニットバスVS 在来浴室


●『ユニットバス』は、防水性にすぐれ、お手入れが楽です。デザインの統一感があり選びやすいのですが、規定外に大きな開口をつけたりするのは難しい一面があります。

●『在来浴室』は、壁・床などの仕上材やバスタブ・水栓などの機器類を自由に組み合わせられ、開口の大きさや位置も自由に設計できます。ただ、防水性に不安があり、経年劣化などの問題もあります。

バスコート・・・ユニットバスを使用したい場合


在来浴室でバスコートを作るというのはよくあることですが、ユニットバスでバスコートを作りたい。といった場合、バスコートを作ることが出来るメーカーはかなり限られています。 大手メーカーだと、INAX・トステムは確実にバスコートができるユニットバスがあります。 でも、ノーリツ、松下電工、ヤマハの3社には取扱いが無いようです。 また、INAX・トステムでも、ご自身の気に入ったユニットバスがバスコート対応でない場合もありますので、メーカーまたは工場に問い合わせて相談してみましょう。初めから諦めることなどないのです。理想の我が家の極上空間を作る為にダメ元で問い合わせてみましょう。

バスコート・・・ちょっとした裏ワザ


『風通し』とは、読んで字のごとく『風が通り抜ける事』です。 どの住宅でも浴室の換気は大きな課題です。 しかし、ただ大きな窓を付ければ風が抜けるというものではありません。 大きな窓をつけても空気がよどむだけで風は抜けてくれないのです。 そこで浴室に大きな窓をつけてその外に1メートルくらい離して目隠しの2.5メートル位の高さの壁を作ってあげるのです。 ちょうど京都で言う『町家つくり』の建物の中庭と同じような内圧差が生じて、夏の蒸暑い日でもスーっと風が抜けてくれます。 そうすることで、浴室が暗くジメジメする事もなく、カビとも無縁のリラックス空間を作りが出来るのです。 更にもう一つ窓を付ける事が出来るのであれば、換気機能もよりアップさせることが可能となります。

バスコート・・・リラックス空間の演出方法


毎日の疲れを癒すバスルーム。 坪庭的なバスコートを配することで半露天風呂の様な開放感とスパリゾートホテルの様な極上空間が演出できるのです。 更に、浴室の照明を少し暗くしてバスコートを間接照明で照らすことにより、ちょっとした幻想的で非日常的な雰囲気を演出します。 心の底からリラックス出来るスパリゾートが我が家にあるとしたら・・・毎日早く帰りたくなるに違いないと思います。

バスコート・・・利点


坪庭やバスコートを設けて、窓の外にくつろぎを感じる空間づくりをデザインすることにより、日差しと同時に風通しが得られ、浴室の衛生面においても大きなメリットとなります。

一般的な住宅の設計では、リビングや寝室など過ごす時間の長い場所から優先的に日あたりや景色の眺めを考慮し設計していきます。 浴室などの水回りや収納はどうしても優先順位が後になりがちとなり、結果的に日当たりは無縁になってしまうことが多いのです。 またプライバシーへの配慮から小さな窓が設けられることが多い様に思います。

バスルームで過ごす時間というのは、体を清潔にするだけでなく、疲れを癒したり、のんびりとした時間を過ごすなど・・・ ご家族一人一人がくつろげることが何より大切だと考えます。 夜にお風呂に入ることが多い私たちの生活ですが、暖かな日光が注ぎ、心地よい風が通り抜ける浴室で窓の外の景色を眺めながらゆったりと入るお風呂が我が家にあったらどうでしょうか。 それだけでも日常の暮らしが豊かになると思いませんか。 もし太陽の光が差し込む風通しのよいお風呂なら朝風呂どころか昼間も日に何度も入りたくなってしまいますよね。 それほど広い浴室でなくても、このような坪庭やバスコートを配置すると言ったちょっとした工夫をするだけで、浴室はずっと贅沢で情感溢れる空間になるのです。

バスコート・・・デメリット


一般的に考えると、メリットがあればデメリットもあるのが常識です。 でも、バスコートに限って言えば・・・デメリットはほとんど見当たりません。 ただ、一つだけあるとするならば、ユニットバスを採用しバスコートを設ける場合に限って、『100%満足いくものが出来るか分からない。』といった事でしょう。

(文:fevecasa事務局)

バスコートに関連するカテゴリー

洗面・浴室ユニットバス等がバスコートの関連カテゴリになります。サイト内で検索する際参考にしてみて下さい。