「趣味の空間に住んでいたい」というお施主様のご要望から生まれたお家です。
1階のガレージと2階のLDKは吹き抜けでつながっており、空間を隔てるものは一切ありません。
その空間を実現しているのが「重量木骨」SE構法。堅牢な耐震性と開放的な大空間を実現するだけでなく、多摩川のほとりという立地を生かす大きな窓も、筋かいや面材にたよらないSE構法ならではと言えるでしょう。
建築の専門家であるご主人様こだわりの、モダンでシンプルなデザインも見どころです。
現場所在地 | 世田谷区 |
---|---|
構造 | 木造(SE構法) |
階数 | 3階建て |
工務店 | 株式会社ホープス |
家族構成 | 夫婦2人 |
「行ってきます」と、ふと家を振り返る時。「ただいま」を言う前に、家の明かりが見えた時。それが大好きな外観なら、気分だって上がるものです。 今回は街並みに与える影響も大きい住宅の外観に焦点をあて、実例を...
マイホーム計画の中でも、家具を選ぶことは、空間づくりに大きく影響します。 中でも家族が集まるリビングやキッチンの家具は慎重に決めたいところです。 でもちょっとだけ、自分の家というオリジナリティは出し...