名古屋市千種区の高低差のある閑静な住宅街に建つ木造3階建の長期優良住宅です。
斜線制限をクリアするために湾曲にした立ハゼ葺きのガルバリウム鋼鈑に米杉の羽目板がアクセントとなる外壁が目を引きます。
扉と一体になったリビングの壁やダイニングテーブルには屋久島地杉を採用。
2階のウッドデッキからは3階の寝室とエアーテラスへ、
デッキ横の吹抜けを介して1階のテラスへと視線が繋がります。
1階から3階まで階をまたいで存在を感じる事が出来ます。
現場所在地 | 名古屋市千種区 |
---|---|
構造 | 木造 |
階数 | 3階建て |
家族構成 | 夫婦 |
敷地面積 | 101.41㎡ |
延床面積 | 137.49㎡ |
リビングの中に階段を設ける「リビング階段」は、単に空間をつなぐ手段ではなく、敷地を有効に活かす工夫のひとつです。 空間の中心に据えられるからこそ、その機能性はもちろん、デザイン性にもこだわりたいとこ...