軽井沢の家

詳細を見る

軽井沢の家

軽井沢の家 ダイニング

詳細を見る

軽井沢の家 ダイニング

住宅

軽井沢の家

軽井沢の家

お気に入りをクリック

このエントリーをはてなブックマークに追加

軽井沢の穏やかな別荘地に建つ、定年を迎えた夫婦+猫のための小さな住宅。
敷地は、北方向に下った傾斜部と、平坦部を、緩やかに流れる小川により分けられており微かに聞こえる水の音、木々のせせらぎの心地の良い、とても安らぎのある場所。
設計に際して、この安らぎのある場所を決して汚してはいけないと思い、建物が主張しないひっそりと佇んだ、木々や小川に寄り添うようなイメージで設計を進めていった。
アプローチは、傾斜に沿って階段を下り、橋を渡り、小川を眺めながら玄関へと景色の変化を楽しめるよう、敷地形状に合わせている。
設計には充分な時間があり、この場所の四季の変化のすばらしさを実感でき、窓から見える景色を考慮しながらイメージを膨らませることができた。何といっても、一番の喜びは、施主が日々変化する景色、光や影の変化の感動を伝えてくれること。

住宅詳細

現場所在地 北佐久郡軽井沢町
構造 木造
階数 2階
工務店 株式会社 竹花組
家族構成 夫婦+猫
敷地面積 1020.62㎡( 308.73坪 )
延床面積 76.64㎡( 23.17坪 )
建築費用 約2200万円(外構含む)
建築費坪単価 約95万円(外構含む)
設計料 工事費の10%+消費税

Q&A教えて建築家

この写真に対して、設計をした建築家に質問ができます。
この住宅の他の写真

軽井沢の家

暮らし方

建築家

早田 雄次郎/早田雄次郎建築設計事務所

この建築家のすべての投稿を見る

お問い合せ 資料請求

人気ランキング

もっと見る
  •  ハイサイドライトの家
    17 0
  • E-House
    16 87
  • S薬局
    15 1

リビングの中に階段を設ける「リビング階段」は、単に空間をつなぐ手段ではなく、敷地を有効に活かす工夫のひとつです。 空間の中心に据えられるからこそ、その機能性はもちろん、デザイン性にもこだわりたいとこ...

3360想像力・遊び心・子供・おしゃれ・ライトアップ・階段デザイン・階段素材・螺旋階段・方持ち階段・容積緩和

一日の終わりに心と体をリセットする。 そんな“英気を養う場所”として、心地よい寝室づくりはとても大切です。 快適に感じる寝室のかたちは、人それぞれ。 だからこそ、自分にとっての「理想の寝室」を見つけ...

1040壁紙・色・色・作用・森林浴・リラックス・太陽光・寝室