江東区大島の狭小でも2台駐車の家
大きな窓からの灯りが彩る外観夜景
地下に大容量収納スペースを確保
空へ開いた上下の大きな窓により狭さを感じない室内
開放感ある吹き抜けと明るい日差しを感じる室内
引き戸を開け放つと開放的な大スペースに
引き戸で廊下と区切る
1Fの気配を感じる開放的な2F室内
光を遮らないメッシュ状渡し
ナチュラルな木目の階段
お気に入りをクリック
暮らし方
清野 廣道/(株)ホープス
この工務店のすべての投稿を見る
リビングの中に階段を設ける「リビング階段」は、単に空間をつなぐ手段ではなく、敷地を有効に活かす工夫のひとつです。 空間の中心に据えられるからこそ、その機能性はもちろん、デザイン性にもこだわりたいとこ...
続きを読む
一日の終わりに心と体をリセットする。 そんな“英気を養う場所”として、心地よい寝室づくりはとても大切です。 快適に感じる寝室のかたちは、人それぞれ。 だからこそ、自分にとっての「理想の寝室」を見つけ...
インテリアコーディネートのコツ。 アクセントクロスからイメージを広げよう
アメリカのクラシックな住宅をお手本に。外観デザインに合うインテリアスタイルを学ぼうSponsored
【絶景】それは、プライスレス。~心洗われる景色を見ることが出来るお家まとめ~
落ち着いた色が好き!グレー&モカ色の外観特集
開放感だけじゃない!L字型のLDKのメリットとは?
スロープのある家
リビング階段ってどんな感じ?