小浜の民家再生

詳細を見る

小浜の民家再生

居間上部の吹抜

詳細を見る

居間上部の吹抜

食堂台所から和室を通して北庭へ

詳細を見る

食堂台所から和室を通して北庭へ

居間・食堂・台所

詳細を見る

居間・食堂・台所

居間夜景

詳細を見る

居間夜景

住宅

小浜の民家再生

小浜の民家再生

お気に入りをクリック

このエントリーをはてなブックマークに追加

明治12年築の古民家の再生です。
住まいの多くの部分が活用されず、寒さや細かな段差も問題となっていました。
南側の広い玄関土間に床を張って室内化し、二階を一部撤去して上部から光が降り注ぐとともに、天井の低い圧迫感を軽減しました。続き間の和室とは、床座-椅子座の段差として視線の高さを揃えています。
豪壮な小屋組みが現しの玄関は、黒漆喰塗りの壁として漆黒の闇の空間としています。色和紙を配した紙障子が禁欲的な空間にほのかな色気を添えています。

住宅詳細

構造 木造
階数 2階建て

Q&A教えて建築家

この写真に対して、設計をした建築家に質問ができます。
この住宅の他の写真

小浜の民家再生

建築家

木村哲矢/木村哲矢

この建築家のすべての投稿を見る

お問い合せ 資料請求

人気ランキング

もっと見る

プライバシー、そして外部の視線から守られた中庭空間。 外でありながら屋内にいるような安心感の中で、のんびり自由に過ごすことができます。 魅力溢れるゆったり空間、あなたならどんな中庭を作りますか?...

7500中庭・縁側・おしゃれ・和モダン・ライトアップ・間接照明・シック・ダウンライト・癒し・テラス・樹木・エコ

ウォークインクローゼット(以下WIC)はもう当たり前になった感ありますね。 クローゼットとしてはもちろん、収納スペースとしても大活躍するWICの実力を見ていきましょう。

5630棚・収納・機能的・見せる収納・効率的・収納テクニック・収納、つっぱり棒、押入れ、クローゼット、シュークロゼット