アウトドアが好きなIさんご夫婦。空や緑が見える開放的な場所で暮らしたいと、目の前に季節の花が咲くのどかな畑がある高台の開放的な土地を選んで家を建てることになりました。この約30坪の高低差のある変形地の土地の形状を有効利用して、一部張り出し基礎にして床を浮かせることで、2台分の駐車スペースと、遊び心のあるプラスアルファの空間としての土間スペースをつくることができました。2Fリビングの大きな窓から空や遠くの山が見え、庭とつながる土間スペースではアウトドアチェアを出しておやつを食べたりと、コンパクトなつくりで開放的な豊かな暮しを楽しめる家になりました。
現場所在地 | 豊明市 |
---|
リビングの中に階段を設ける「リビング階段」は、単に空間をつなぐ手段ではなく、敷地を有効に活かす工夫のひとつです。 空間の中心に据えられるからこそ、その機能性はもちろん、デザイン性にもこだわりたいとこ...