戸建リフォーム(老後を見据えた一部改修)
詳細を見る
老後を見据えたこだわりのリフォーム
・MyHOME+('10.04)
・ナイスリフォーム 「建築家とつくる目的別リフォーム」('08.03)
建て主さんは50代前半のご夫婦です。高齢化した時の豊かな趣味の暮らしに対応する為のリフォームでした。こだわりのリクエストは二点。
ひとつめは「食べる、飲む、料理する事」が大好きなご夫婦が、その3つの行為を楽む為にダイニングと分離していた調理スペースを一体的なスペースにしました。既存の壁を取り払い、リフォーム前の洗面脱衣室、台所のスペースを取り込む15畳大のワンルーム空間にまで広げて仲睦まじいお2人が使い易い住まいとなりました。建築構造上取払うことができない柱は、キッチンの竹格子のスクリーンに含め、食器の受け渡しの場所の柱は四隅を削って、八角形の断面にしながら柔らかみを出し、すこしシンボリックな濃い色に染めています。
残るひとつは、水周りの快適化です。キッチンと洗面脱衣室を近くして家事機能をコンパクト化することでした。WCと洗面脱衣室を一体化することが、洗面脱衣室に広がりを持たせ、さらに浴室を広げるための省スペース化にもつながりました。また洗面脱衣と浴室の仕切りはすべてガラスとし、両室の壁、天井は同材のサワラに揃えて一体感を生み出し、一層の広がりを生み出しています。
現場所在地 | 宮代町 |
---|---|
構造 | 木造 |
階数 | 2階 |
工務店 | 佐渡工務店 |
家族構成 | 2人 |
リビングの中に階段を設ける「リビング階段」は、単に空間をつなぐ手段ではなく、敷地を有効に活かす工夫のひとつです。 空間の中心に据えられるからこそ、その機能性はもちろん、デザイン性にもこだわりたいとこ...