四季を感じながら住む家

詳細を見る

四季を感じながら住む家

パティオで紅葉するもみじ

詳細を見る

パティオで紅葉するもみじ

どこからも楽しめる中庭のもみじ

詳細を見る

どこからも楽しめる中庭のもみじ

新緑とモミジと吊るバラ

詳細を見る

新緑とモミジと吊るバラ

中庭に続く土間リビング

詳細を見る

中庭に続く土間リビング

木部は自分で塗る覚悟を持とう

詳細を見る

木部は自分で塗る覚悟を持とう

中庭に降注ぐ太陽光とリビング

詳細を見る

中庭に降注ぐ太陽光とリビング

木漏れ日が気持ちよい中庭

詳細を見る

木漏れ日が気持ちよい中庭

バルコニーから中庭の新緑のもみじを眺める

詳細を見る

バルコニーから中庭の新緑のもみじを眺める

階段のノンスリップが大事

詳細を見る

階段のノンスリップが大事

気配を感じつつひっそりとたたずむ門

詳細を見る

気配を感じつつひっそりとたたずむ門

一年中活躍する門扉

詳細を見る

一年中活躍する門扉

緑の絨毯とアプローチ

詳細を見る

緑の絨毯とアプローチ

白い壁と白いバラの共演

詳細を見る

白い壁と白いバラの共演

コンパクトで機能的なオリジナルキッチン

詳細を見る

コンパクトで機能的なオリジナルキッチン

道路より一歩下がってシンプルに装う

詳細を見る

道路より一歩下がってシンプルに装う

職人と共に創るらせん階段

詳細を見る

職人と共に創るらせん階段

太陽熱温水システムによりお湯を作る

詳細を見る

太陽熱温水システムによりお湯を作る

四季折々の花とバラの競演

詳細を見る

四季折々の花とバラの競演

間接照明で落ち着いた空間

詳細を見る

間接照明で落ち着いた空間

素材

太陽熱温水システムによりお湯を作る

太陽熱温水システムによりお湯を作る

お気に入りをクリック

このエントリーをはてなブックマークに追加
太陽熱温水システムとは屋根の上にある集熱パネルと地上のタンクを循環してお湯をためる方法です。42℃に満たない場合は、補助熱源のガス給湯器が作動します。真冬以外はお湯を作り、夏場は補助としてのガスを必要としないので、一般家庭の半分以下にガス消費量を抑えることができています。都会では屋根面積が小さく、太陽光発電のパネルを載せきれない家は少なくありません。しかし、太陽の熱を利用してお湯を作るのは効率が良く、小さい屋根の上でも畳2枚の大きさで済むので、地球環境や省エネのためにも、導入する価値は十分にあると考えます。
 
<この太陽熱温水システムについて>
メーカー名:ノーリツ
商品名:太陽熱利用ガスふろ給湯システム

この写真「太陽熱温水システムによりお湯を作る」はfeve casa の参加建築家「中澤克秀/アートディナー中澤建築設計事務所」が設計した「四季を感じながら住む家」写真です。「開放感,眺望の良い家」に関連する写真です。「省エネ設備 」カテゴリーに投稿されています。

Q&A教えて建築家

この写真に対して、設計をした建築家に質問ができます。
この住宅の他の写真

四季を感じながら住む家

建築家

中澤克秀/アートディナー中澤建築設計事務所

この建築家のすべての投稿を見る

お問い合せ 資料請求

人気ランキング

もっと見る
  • 柔らかな風が通る連格子・モダン和風の家
    27 37
  • シンプルモダンSE木造ガレージハウス
    24 36
  • RENOVATION M
    18 1

寛ぎの場所は、屋内に限ったことではありません。 そう、バルコニーで過ごす時間って、想像以上にQOLが上がるんです。 自宅というテリトリー内にいながら外を満喫できる空間って、控えめに言っても最高すぎ...

9950ハンモック・星・月・望遠鏡・バルコニー・露天・半屋外・ルーフバルコニー・おしゃれ・癒し・テラス・屋上テラス

確保できる広さがなかったり、地価が高すぎたりという理由から、ハードルが少し高めの印象がある平屋住宅。 しかし、マイホームはこの先ずっと住む家です。様々な角度から、平屋という選択を考えてみてはいかがで...

20590スキップフロアー・平屋・シンプルモダン・色・作用・ガレージ・開放感