明るくて開放感あり。光透過素材が印象的な家

お気に入りをクリップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
ガラスなど光透過素材の良いところは、光を通しながら空間を仕切ってくれるところ。光を通すことで、家の中は明るく、日が落ちてからは外に温かい光がもれるというメリットも。見た目も涼し気で開放感があり、家の中で間仕切りに使えば空間を広く見せることも可能です。そんな光透過素材をうまく取り入れた家をご紹介します。

ガラスブロックを使った明るい玄関ホール

玄関の壁にガラスブロックを使用することで、暗くなりがちな玄関が光あふれる玄関ホールになっています。壁や天井、玄関ドアを白にすることでレフ板効果も。ガラスブロックを通した柔らかな光が白い空間いっぱいに広がります。使用したガラスブロックは透明タイプとフロストタイプ。ランダムに組み合わせることで光の表情に変化が生じます。
トイレにも同様のガラスブロックを使用することで明るく清潔感ある空間になっています。プライバシーを守りながら明るさを確保したいときに取り入れてみては?

家の隅々に光を運ぶガラスの階段

日当たりがあまりよくない都心の狭小住宅の一面を通るのは、光を透過させるガラスの階段。吹き抜け部分の天窓から入る明るい光を家の隅々に届けるライトボックスとしての役割も担っています。そのおかげで、小さな窓しかない部屋も明るく広々とした印象に。プライバシーもしっかり確保しながら光を取り入れるアイディアです。

リビングに光を届ける面発光アクリルの空中廊下

大きな吹抜けのあるリビング上部に設けられた空中廊下。空中廊下を覆うのは、光を透過する面発光アクリルです。床に仕込まれたLEDをつけると面全体で発光し、この廊下全体が明るく浮かび上がるという仕掛けになっています。昼間はハイサイドライトからの光が透過して明るくリビングを包んでくれるので照明いらず。夜は発光アクリルが間接照明としても機能します。昼間と夜、違った顔を見せてくれるのも魅力です。

視線を遮らないガラスの扉とガラスで囲われたキッチン

柔らかな淡いグリーンに見えるのがガラス素材の壁と扉。冷暖房を使う時にリビングと廊下を仕切るのはガラスの扉。視線が抜けるため圧迫感がなく、空間を仕切りながら広々と見せることができます。
ガラスで囲われている部分はキッチン。コの字形をした溝型ガラスと板ガラスを組み合わせることで造られた特殊なガラスを使用しています。フィルムを貼ることで光の透過具合を調整。一般的な壁とは異なり、明るさを確保しながら仕切ることができます。ガラスの素材感も素敵です。
ガラスやアクリルなどの光を透過する素材を取り入れることで明るさを確保しながら、モダンさやデザイン性も手に入れることができます。透明な素材は視線の抜けがあるので、冷暖房効率など機能的なことを考えて空間を区切りたいときにも、視覚的な広さをキープできるのが魅力。階段や壁などに工夫して取り入れてみてはいかがでしょうか。

関連まめ知識

ガラスの玄関ドア 2015年04月01日投稿 住宅設計 ガラスの玄関ドア

関連Q&A

ライター/writer okunaga