株式会社ベル建築研究所 - 東京住宅展示場・住宅イベントNavi
株式会社ベル建築研究所/株式会社ベル建築研究所

株式会社ベル建築研究所

  • 0

建主さんへのメッセージ

平成2年事務所設立以来、住宅・集合住宅・商業施設・医療・福祉施設等の設計を中心に幅広く活躍中。 個人住宅、マンション、公共施設の耐震診断業務やマンション大規模修繕調査設計業務、欠陥住宅相談、裁判所の鑑定業務、高齢者、障害者の住宅問題などにも取り組む。 その他に、市民を対象とした無料建築相談や地震被災地調査、災害復旧支援活動などの社会奉仕活動にも積極的に取り組んでいる。 空間の質やデザイン・機能はもちろんのこと、「人」「環境」「建築」の関わりを考えた、質の高い建築を目指している。

所在地 東京都杉並区阿佐谷南3-31-14モリタビル6F
ホームページ http://www.bellken.co.jp
対応可能な工事費
(坪単価)の目安
特に決まりはありません。
設計料の目安 住まいづくりの相談先は、他にも工務店や住宅メーカーがありますが、なぜ建築家なのか…。
その理由は「建築家はこれから建てるべき住宅の内容について考えるのであって、工事をするわけではない」からです。 工事をしないため、より客観的・総合的に判断を下すことができ、依頼者が抱えているさまざまな問題や希望に応える家づくりができます。
建築家に設計を依頼すると、住宅の場合、設計料は工事監理も含め、工事費の10%程度となります。
一見高く思われるかもしれませんが、工務店ではその設計料を工事費に含めていることが多く、住宅メーカーではモデルの開発費用・モデルハウスの維持費などが工事費に反映され、専門家でなければ非常に理解しにくいものとなっています。 建築家に依頼する場合、工事見積の査定があり、工事の内容・コストを総合的に判断するため、適切な施工店を選択することができます。
工事費の見積を適切に行うことでコスト低減できれば、トータルで収支にかなうのではないでしょうか。
設計相談の進め方 「建築家(設計事務所)は敷居が高くて相談しずらい」とか「建築家に依頼すると奇抜な建物を押し付けられてしまう」などとお考えではありませんか?
ベル建築研究所では、家づくりはクライアントと建築家とのコラボレーションにより作り上げていく共同作業と考えています。
建物の企画から実施設計、工事監理、そして竣工後の維持管理、メンテナンスまで、対等な立場のパートナーとして一生お付き合いさせていただきます。
STEP-1:ヒアリング(打合せ)
STEP-2:敷地調査・エスキース(予備設計の提案)
STEP-3:設計契約
STEP-4:基本設計
STEP-5:実施設計
STEP-6:見積り査定・施工者選定
STEP-7:工事監理
STEP-8:竣工引渡し

作品の詳細は、fevecasaでご確認いただけます

を見る

まだ口コミがありません

最新情報をお届けします

登録は無料!あなたに合った住宅情報を毎週お届けします。

出展専門家への資料請求
ページTOPへ