まだ少し古き良き湘南の雰囲気を残す閑静な住宅地の角地に建つ、夫婦二人の住宅。
40年ほど前から建っている住宅の建て替えであり、昔からの記憶の風景を壊さぬよう配慮して設計した。既存の木々を生かし、ローコストの中で、周辺の環境から外壁の色にも気を配った。日本文化の繋がりを意識し、この場にあるべき姿を模索した。植栽の成長により2階から緑が望めるようになり、周辺からの記憶の風景となることを願う。
現場所在地 | 藤沢市 |
---|---|
構造 | 木造 |
階数 | 2階 |
工務店 | 株式会社 広田工務店 |
家族構成 | 夫婦 |
敷地面積 | 122.11㎡( 36.93坪 ) |
延床面積 | 82.10㎡( 24.83坪 ) |
建築費用 | 約1450万円 |
建築費坪単価 | 約52万円(外構含む) |
設計料 | 最低設計料200万円+消費税(総工事費2000万円以下のため) |
リビングの中に階段を設ける「リビング階段」は、単に空間をつなぐ手段ではなく、敷地を有効に活かす工夫のひとつです。 空間の中心に据えられるからこそ、その機能性はもちろん、デザイン性にもこだわりたいとこ...