紅葉・舎
詳細を見る
敷地は実家の庭であった為、何本もの植木がありました。
整理する木と残す木を選ぶ事から始まりました。
中でも一番大きく立派な紅葉を残し、その紅葉に寄り添う、紅葉に守られているような家を想像しました。
紅葉を囲うように大きなデッキを居間の前に設け、家のどこからも見えるようにしました。
夏は陰を作り、涼しい風を生み、冬は居間吹き抜けの大きな窓からの日差しを遮ることなく、室内からの景色としてこの家に潤いを与えてくれます。
柱、梁を伝統的な仕口、継ぎ手により組み上げながら、コストを押さえるために、高さを押えたシンプルな形としました。
構造 | 在来木造(伝統工法) |
---|---|
階数 | 2階建 |
家族構成 | 5人 |
敷地面積 | 274.32㎡(82.98坪) |
延床面積 | 121.87㎡(36.86坪) |
リビングの中に階段を設ける「リビング階段」は、単に空間をつなぐ手段ではなく、敷地を有効に活かす工夫のひとつです。 空間の中心に据えられるからこそ、その機能性はもちろん、デザイン性にもこだわりたいとこ...