江戸川区K邸
詳細を見る木の質感が印象的な外観
詳細を見る庭の代わりになる広々とした気持ちの良い屋上
詳細を見る道路からの視線をさえぎって部屋からの眺めを整える板塀で囲まれた小さな庭
詳細を見るリビングにある小さなスタディコーナー
詳細を見る小上りに面したダイニングテーブルと一体の対面キッチン
詳細を見る造り付のダイニングテーブルから見える広がりのあるリビング
詳細を見る寝室と吹抜けはアラワシ天井で空間が繋がっている
詳細を見る吹き抜けから見える小上りと2階寝室の障子
詳細を見る柱・梁・階段などの木の質感が印象的な天井の高い部屋
詳細を見る開放感ある階段からの眺め
詳細を見る小上りからリビング越しに小さな庭を眺める
詳細を見る少し和風の明るい吹き抜け
詳細を見る
ご夫婦と小型犬2匹が暮らすための小さな住宅です。
お施主様は元々この土地に建つ3階建ての家に住んでおり、建物の老朽化や家族構成の変化からリフォームを考えましたが、法的・構造的に希望のリフォームが難しいことがわかり、建替えを選択しました。
定年の年齢に近いお施主様ご夫婦のこれからの暮らしを考え‘将来二階に上がる事が大変になったら一階のみで生活できる’‘外から車椅子などでも楽に家に入れる’機能を備えながら、決して大きくない面積ながらも広く開放的に感じる室内空間、前面道路がある南側からの自然光を調整しながら取り入れた明るく落ち着きのある建物となるように計画しました。
インテリアは杉の床材、露出させた構造体の柱や梁、大きな障子、和紙張りの壁などを中心に、繊細な質感を活かしてデザインしています。垂直面を白い色にすることにより、木の質感がより際立ちます。杉無垢の床材は柔らかく、室内を駆け回るワンちゃんの足腰にも優しい素材です。都市で自然を感じながら無理なく暮らすことができる、コンパクトな終の棲家です。
ウォークインクローゼット(以下WIC)はもう当たり前になった感ありますね。 クローゼットとしてはもちろん、収納スペースとしても大活躍するWICの実力を見ていきましょう。