house-AKM
詳細を見る
敷地状況の考察より平面計画をL字型とすることで、パブリックとプライバシーを明解に分離した住まいです。パブリックに対して閉じたシンプルな西面エントランスをくぐると、吹抜けの大きな土間のあるリビングとそれを介して見える中庭までの開放的な空間が一気に広がります。また、坂の住宅街を利用した大きな窓からは、遮ることのない広い空の素敵な借景が日々の生活を彩ります。無垢材や漆喰などの自然素材に囲まれた心地良い内部空間は、断熱性能も重視した光と風が通り抜ける居住空間となりました。
薄い屋根・深い軒・L字型・低い佇まい・木製玄関ドア・吹抜・大きな土間・自然素材・杉板・ケイソウ土・造作キッチン・ガルバリウム鋼板小波板外壁・断熱性能・パッシブデザイン
現場所在地 | 宇都宮市 |
---|---|
構造 | 木造 |
階数 | 2階 |
リビングの中に階段を設ける「リビング階段」は、単に空間をつなぐ手段ではなく、敷地を有効に活かす工夫のひとつです。 空間の中心に据えられるからこそ、その機能性はもちろん、デザイン性にもこだわりたいとこ...