「ガレージライフ」や「ガレージのある家」といった雑誌を眺めてはずっと憧れだったというオーナー。念願のガレージハウスを手に入れ愛車を眺める暮らしを満喫しています。ガレージハウスを建てるに当たって、「理想の間取り」をはっきりと抱いていたオーナー。リビングを中心にして左右に愛車と中庭コート。リビングソファーの後ろにはペットスペースを設けるというイメージはそのまま叶えることができました。
耐震構法SE構法の採用により、間口の広いガレージと、そのガレージに面したリビング面の壁をすべてガラスにすることに成功。しかも、その大きなガラス面の反対側にはガラスで囲まれた明るい中庭コートも設けています。高い天井高のリビングはまさにギャラリーのよう。外観からは想像もできない開放的な空間を叶えたガレージハウスとなっています。
現場所在地 | 岐阜市 |
---|---|
構造 | 耐震構法SE構法 |
階数 | 2階建て |
工務店 | 設計工務店 宮部建設 |
敷地面積 | 62.55坪(207㎡) |
延床面積 | 45.38坪(150㎡) |
設計料 | なし |
スマートでスタイリッシュ。打ちっぱなしのコンクリートの無骨さがかっこいい。 コンクリートと合わせる素材や色合いによって、その雰囲気はガラッと変わります。 住宅におけるコンクリートの魅力に迫ります。...
マイホームは、大人だけではなくお子様にとっても快適な空間であるのが理想的です。 お子様が笑顔で伸びやかに育つような家は、親御さんにとっても大満足なはず。 子供の成長に配慮した家づくり、考えてみませ...