イタウバハウス

詳細を見る

イタウバハウス

3階はのちのち仕切ることを考えた子供部屋

詳細を見る

3階はのちのち仕切ることを考えた子供部屋

隠すキッチン収納

詳細を見る

隠すキッチン収納

クライアント自らが施工したバルコニーとルーバー

詳細を見る

クライアント自らが施工したバルコニーとルーバー

2階 LDK

詳細を見る

2階 LDK

3階バルコニーから見た2階のLDKとつながるデッキ

詳細を見る

3階バルコニーから見た2階のLDKとつながるデッキ

住宅

イタウバハウス

イタウバハウス

お気に入りをクリック

このエントリーをはてなブックマークに追加

土地探しをはじめてから3年。 どの計画もそうだが、この家にも様々なチャレンジあった。まずは2千万円を切るローコスト。
「建築は自由だから何とかなります。何とかするのが建築家としての仕事」と伝えた。

建築工事の見積もりの大部分は単価×面積(体積)で算出される。よって面積は小さく、空間は大きい『7小さくて広い家作り』に取り組んだ。

動線の無駄を省くため、プランは限界まで単純化した。1階は寝室と水回り、2階はLDK、3階は子供部屋の各階1室のプランとした。20坪の敷地に、1フロア10坪が3層積み上げられている。

イタウバハウスの名の由来はルーバーで使用した南米の堅木、イタウバからとった。時間と共に白灰色に変化して行く。しかし着色はせず、白けてきた後、最も美しい建築となるようファサードを考えた。外壁はローコスト化を図るため最も安価なサイディングだが、色あいは最良と判断した。

住宅詳細

現場所在地 大阪市平野区平野西5-6-24
構造 木造
階数 3階
工務店 タカオカ建築
家族構成 夫婦、子供3人
敷地面積 67.32㎡
延床面積 98.97㎡
建築費用 1850万円

Q&A教えて建築家

この写真に対して、設計をした建築家に質問ができます。
この住宅の他の写真

イタウバハウス

建築家

一級建築士事務所アトリエm/一級建築士事務所アトリエm

この建築家のすべての投稿を見る

お問い合せ 資料請求

人気ランキング

もっと見る
  • シンプルモダンSE木造ガレージハウス
    15 36
  • 三原の家
    10 4
  • 足立区YK邸
    9 0

プライバシー、そして外部の視線から守られた中庭空間。 外でありながら屋内にいるような安心感の中で、のんびり自由に過ごすことができます。 魅力溢れるゆったり空間、あなたならどんな中庭を作りますか?...

8000中庭・縁側・おしゃれ・和モダン・ライトアップ・間接照明・シック・ダウンライト・癒し・テラス・樹木・エコ

ウォークインクローゼット(以下WIC)はもう当たり前になった感ありますね。 クローゼットとしてはもちろん、収納スペースとしても大活躍するWICの実力を見ていきましょう。

5730棚・収納・機能的・見せる収納・効率的・収納テクニック・収納、つっぱり棒、押入れ、クローゼット、シュークロゼット