みんなの建築相談建築の専門家が無料でお答えします

住まいに関するちょっとした質問から、新築やリフォームなどの専門的な質問まで
feve casa登録専門家がお答えいたします。

住宅設備

Q:湿気が多い土地に建つ家について

山の水さん
私の実家は庭に山から水をひいているため、
家の庭の半分は小川のような水が流れています。そのために湿気がひどく、築37年になりますが、度々床板や畳の下の板を張り替えないといけません。 親が高齢になってきたので、今後のことが心配です。
この先、家を建て直すとしたら、こんな土地に合う家を建てることはできるのでしょうか?
2014年07月11日投稿
  • 60,190

1555人の方が「この回答が参考になった」と投票しています。

feve casa登録専門家による回答 No.001
大島功市

その場所に適した考え方が大切です…それが設計です

大島功市
立地の状態を見てないので100%完璧とは言えませんが…湿気が室内に上がらない対策を取り…方角、通風、材料…等々考えていくことが大切です。
それが設計をするということです!
2014年07月11日時点の回答です

素早い回答にびっくりとありがたい気持ちです。なるほどです。お言葉を聞いて素敵な家をイメージすることができました。ありがとうございます。

2014年07月12日 山の水より

素早い回答にびっくりとありがたい気持ちです。なるほどです。お言葉を聞いて素敵な家をイメージすることができました。ありがとうございます。

2014年07月12日 山の水より

このまめ知識は参考になりましたか?

は い いいえ
feve casa登録専門家による回答 No.002
こちらの回答は管理者により削除されました。

1532人の方が「この回答が参考になった」と投票しています。

feve casa登録専門家による回答 No.003
菅原浩太

谷沿いの宅地

菅原浩太
ご相談から推察すると、山の谷状の場所を宅地化したものと思われます。もともと沢であったため、山側から常に水が流れこみ、雛壇状の水上のお宅の擁壁から自然に水が流れ出てくるような状況と思います。また、谷状の宅地は日当たりが悪いこともあって、余計に湿気が滞る環境となります。私の住む鎌倉でも似たような場所がいくつもございます。
まず、敷地内を流れる水を側溝などで速やかに水下へ流れるようにし、全面土間コン打ちとし湿気が上がってこないようにする必要があります。その上で、高基礎や土台をヒノキにする、風通しの良い間取りとするなど湿気対策を行います。また、日当たりをよくするために周囲の状況を改善することも必要でしょう。(樹木の伐採など)
2014年07月11日時点の回答です

素早い回答感謝いたします。おっしゃる通り、実家は平地から山に2キロ程登った山にあり、南側はとても日当たりが良いのですが、北側は山なので湿気がひどいです。そして半分は水に囲まれてますから。でも、小川の見た目はとてもいいので残したいです。ポイントが高くすることと風通しを良くすることなんですね。とても参考になりました。

2014年07月12日 山の水より

このまめ知識は参考になりましたか?

は い いいえ

1585人の方が「この回答が参考になった」と投票しています。

feve casa登録専門家による回答 No.004
新田広史

落水荘を想像してしまいました

新田広史
アメリカの建築家・巨匠フランク・ロイド・ライトは名前だけでもお聞きになったことはありませんか。
Net上にも多数のサイトで写真の掲載などがあります。山中の渓流の"上"に建つ住宅(別荘)です。落水荘!
美しく力強くすてきな建物です。

この様な小型版はいかようにでもなります。 現代の技術、設備を組み込みさらに素晴らしい建物となさることをお考えください。
夢はいくら膨らませても自由で楽しいことです

デザインシステム新田建築事務所 新田広史
2014年12月04日時点の回答です

このまめ知識は参考になりましたか?

は い いいえ

“専門家”になんでも気軽にきいちゃおう!

人気の住宅デザイン

SPAIRAL COURT(スロープの家)
1 34 34
春日部の家/次世代ソーラーシステム「そよ風」採用
2 29 1
K-Villa / 北軽井沢の別荘
3 21 1
すべて見る

建築家の方へ