丸太梁と杉板天井の家

詳細を見る

丸太梁と杉板天井の家

リビングの一角にある書斎

詳細を見る

リビングの一角にある書斎

2種類の白い壁

詳細を見る

2種類の白い壁

無垢板の階段

詳細を見る

無垢板の階段

杉板天井と丸太梁

詳細を見る

杉板天井と丸太梁

素材

無垢板の階段

無垢板の階段

お気に入りをクリック

このエントリーをはてなブックマークに追加
丸太の桁と無垢材で階段を作って欲しいという、建主の無謀な注文に棟梁が応えました。段板は先端が皮を剥いだ自然状態で、一枚一枚形状が違います。しかもササラ桁の方も丸太を割いた状態なので、一段一段、材をあててその場でノミを入れていかないと、製作できないという大工泣かせの注文です。 それを大工冥利に尽きる仕事だと、毎日2回ノミを研ぎ、若い時に手に入れたノミが陽の目を見る時が来たと、一週間かけて作ってくれました。 まさしく職人芸、職人魂の賜物です。

この写真「無垢板の階段」はfeve casa の参加建築家「中澤克秀/アートディナー中澤建築設計事務所」が設計した「丸太梁と杉板天井の家」写真です。「階段 」カテゴリーに投稿されています。

Q&A教えて建築家

この写真に対して、設計をした建築家に質問ができます。
この住宅の他の写真

丸太梁と杉板天井の家

暮らし方

素材

建築家

中澤克秀/アートディナー中澤建築設計事務所

この建築家のすべての投稿を見る

お問い合せ 資料請求

人気ランキング

もっと見る

プライバシー、そして外部の視線から守られた中庭空間。 外でありながら屋内にいるような安心感の中で、のんびり自由に過ごすことができます。 魅力溢れるゆったり空間、あなたならどんな中庭を作りますか?...

11540中庭・縁側・おしゃれ・和モダン・ライトアップ・間接照明・シック・ダウンライト・癒し・テラス・樹木・エコ

ウォークインクローゼット(以下WIC)はもう当たり前になった感ありますね。 クローゼットとしてはもちろん、収納スペースとしても大活躍するWICの実力を見ていきましょう。

6950棚・収納・機能的・見せる収納・効率的・収納テクニック・収納、つっぱり棒、押入れ、クローゼット、シュークロゼット