デザインを探す
暮らし方
素材
住宅一覧
知識を得る
まめ知識
Q&A
専門家を探す
検索
マイページ
feve casa
まめ知識
住宅設計
趣味を楽しむ家特集
お茶室(兼客間)
お茶室(兼客間)
Clip
質問する
ツイート
403人の方が「このまめ知識が参考になった」と投票しています。
日常的には奥様がお茶の稽古をする為の部屋ですが、客間としての利用も考慮したお茶室です。
水屋の設け方、にじり口や床の間など、お茶の作法に基づく間取りとしながらも、天井の高さ、仕上げに関しては客間としてのニーズを取り入れたものです。
天井の高さは2.4m、内部の柱や天井、その他造作材は明るい室内とするため、全て桧材を使用したものです。
written by 中川龍吾/中川龍吾建築設計事務所
このまめ知識は参考になりましたか?
は い
いいえ
関連まめ知識
注文住宅をお考えの方へ!外観の決め方について
0
「注文住宅で外観の決......
子供に安心な、窓の高さと形とは?
0
子供は想定外の動きを......
注文住宅をお考えの方は注目!収納アイディアをご紹介します!
0
「便利な収納スペース......
スローリビング
0
インターネットで色々......